執行部の紹介

      和衷協同

    ーあいさつが絶えない活発な学校を目指すー

     清川中学校の執行部を説明します。執行部は生徒会の柱として会議の進行、司会などをします。その他にも学校行事である体育大会や文化祭、親睦遠足などの運営をしています。そして活動目標は、日々の学校生活で生じる問題点を修正するため掲げてるので念入りに設定していしています。

    次へ

    執行部の活動目標

    あいさつの絶えない活気ある学校をめざす

     設定理由

     活気のある学校をめざすという目標を達成するため、まず挨拶をテーマにしました。気持ちよく学校に登校するために挨拶が肝心だと感じたからです。

    前へ  次へ

    一大イベント親睦遠足

     

    新入生たちとのウォークラリーから親睦遠足はじまります。先輩と後輩そして先生とともに清川中学校から能場公園へ向けて出発します。道の途中にクイズがあり、いくつかの班に分かれてゴールを目指します。

     

    前へ  次へ

    親睦遠足でのお楽しみ

    能場公園についてから・・・

     新入生の自己紹介から始まり、全校レクリエーションをします。そして清川中学校生活は始まります。

    前へ  復帰